東山界隈

友と一緒に懐かしい街を歩きました。
東山七条から五条と歩いていった。
成人式の通し矢が行われる準備がされていた三十三間堂    

豊臣秀吉を祭る豊国神社。
ここの隣は豊臣家の最期を迎えるきっかけになった方広寺
国家安泰の鐘があります。



私の好きな美術館です。
陶芸家・河井寛次郎さんのご自宅が記念館になっています。



河井寛次郎自身が設計した家です。
登り窯も残っています。



八坂の塔です。
聖徳太子建立と言われる日本最古の塔だそうです。
外人観光客も多かったです。
怪しげな舞子さん(舞子さん体験の観光客です)が闊歩していました。




「ぐじのかぶら蒸し」
京都ではあまだいのことをくじといいます。

ほかにも「小芋の白みそ」にとか「えびいものあげだし」「あさりと九条ネギのてっぱい」とかいろいろ。
日本酒の似合う食事でした。



白無垢のお嫁さん。
お願いして写させていただきました。
お二人の笑顔、春の寿、おしあわせに。