私の二ヵ月まとめて更新

うかうかしている間に、8月も残りわずかになってしまいました。
夏の暑い盛りに私は何をしていたか?
まず、歩いていました。
どこを歩いたか?
取りあえず忘備録。
6・30 奥琵琶湖・まゆの里「大音」



古い歴史のある黒田の里を歩き、まゆの糸取りを見学をしました。

7月は
5日 「技を極める・バンクリーフ&アペールハイジュエリーと日本の技」
これでもかと言うほどたくさんのジュエリーを観、

16・17日 祇園祭にはウォーキング仲間と「ハモ鍋会&宵山散策」+「山鉾巡行&御神輿」
山口華陽の胴掛けだってこんなにそばで見れたんです。

炎天下の山鉾巡行見物も仲間と一緒に楽しく、

19日 奈良岡田の谷の半夏生ウォーク
汗でメークの「ハンゲショウ」ですけどね。谷を埋め尽くす半夏生でした。


22・23日 今年も行きました「鯖街道
初日に足の攣るアクシデントに見舞われましたが、何とか二日間歩いてきました。

25日 西国三十三か所観音霊場を歩こうと思い立、準備万端、いよいよスタートしました。
まずは京都市内の5ヶ寺
写真な下から「泉涌寺」「清水寺」「六波羅蜜寺」「六角堂」「革堂」




29日 サントリー醸造所見学
予約の手間を進んでしてくれた友に感謝です。
美味しい・楽しい半日でした。


30日 たまにはウォーキング協会のスタッフしてました。
武田尾廃線跡ウォークは足湯つき



7月はこれ以上ないほど歩いていました。
8月に入り、少し減量して足より頭を使うことにしました。

5日 島津製作所 発掘調査現地説明会
平安時代初期の大邸宅跡が出土しました。

10日 これだけは見に行かなくっちゃ!
国立国際美術館

13日 息子が突然「清水さんへ行くけど一緒に行かない?」と。
当然、孫との時間は最優先です。
孫1号は来春高校受験です。

15・16日 大文字送り火ウォーク
今年も二日間、スタッフで参加しました。
吉田山からの火床眺望も、送り火も雨にもあわず良かったです。



21日 「エリック・カール展」
お友達に頂いたチケットではらぺこあおむしさんに会ってきました。
もちろん孫への絵本も忘れずにゲット。

23日 「興福寺の寺宝と畠中光亨展」
興福寺の中金堂の法相に飾られる柱絵と畠中先生の作品を見てきました。

私の二ヵ月、まとめ書き。
忘備録にお付き合いいただきありがとうございます。
月に2度の目標はほど遠く、思い出すのもやっとのおでかけですが、元気です。
明後日から今年2度目の出張家政婦に出かけます。
帰ってきたら、また纏めて報告します。
古くからのweb友さんに長いお付き合いに感謝をこめて「ありがとうございます」