あっちこっち大忙し

先週、今週とお出かけ続きでした。
とりあえず写真だけUPします。

長浜曳山祭り
羽柴秀吉男児誕生を祝い砂金を領民に配った。その砂金で領民は曳山を作り八幡宮の祭りに奉納したのが始まりと言われる。


30人ほどの人力で曳かれます。
自衛隊今津駐屯地という文字も見られました。
大きな担い手のようです。

役者夕渡り
子供歌舞伎の可愛い役者さんは提灯の灯りと紋付姿の町衆に守られて御旅所まで御練します。
「双蝶々曲輪日記 八幡の里引き窓の場」平岡丹平(少年9歳)

「双蝶々曲輪日記 八幡の里引き窓の場」女房お早(少年9歳)

八幡宮にそろった曳山
12基の曳き山と子供歌舞伎をしない「長刀山」の13基があるそうです。


子供歌舞伎奉納の最初に「三番叟」が奉納されます。
演じた少年は10歳
三味線を引いた少年は14歳

「双蝶々曲輪日記 八幡の里引き窓の場」
濡髪長五郎の髪を剃るくだり。
子供が演じていることを忘れさせます。

こんな観客も!(^^)!
ハッピ姿のワンちゃん、新之助君と言うそうです。
毎年名古屋からやってくるとか・・

鯖そうめん
長浜名物の焼き鯖を煮つけて、そのお出汁でそうめんも味つけてあります。

その名の通り近江牛の「にくまん」
1個450円 ちょっと高価なむしやしないでした。




ここからは首都東京
お上りさんのメッカです。
六本木ヒルズ  
日本1有名な交差点です。
六本木交差点
三丁目の夕日とまではいきませんが
六本木交差点から見た東京タワー
この街は眠らないのでしょうね。
東京ミッドタウン
麻布十番 泳げたい焼き君はここのたい焼きです。
たい焼きは今も1匹づつ型で焼かれていました。
時には1時間以上並ばないと買えないとか・・
開店間際が狙い目の買い時です。
「赤い靴」の女の子キミちゃん
キミちゃんは海を渡ることなく麻布十番に眠っています。
銀座 旧NISSANビル
私が社会人のスタートを切ったところ。
今はその機能を横浜に移し、無人のビルになっていました。
歌舞伎座 今月で建て替えが決まっています。
幸四郎玉三郎勘三郎仁左衛門菊五郎団十郎、吉衛門、藤十郎
贅沢な舞台でした。
新宿 都庁
新宿 副都心
上野の山文化ゾーン 美大陳列館
朝倉文夫」と「芸大コレクション」を見てきました。
上野東照宮
只今修復作業中、後ろは写真です。 
不忍池
旧岩崎邸庭園
ドラマのおかげで入館者が多かったです。
白金 旧朝香宮
中が見れなかったのが残念。
白金 プラチナ通りのレストラン
まるで外国!
3泊4日の東京滞在は外国にでも行ったような日々でした。