鯖街道ウォーク初日

宿泊所を出ていずみ町商店街「鯖街道起点」で出発の記念写真。
4.9キロ先の若狭姫神社を目指します。


若狭国一宮
上社と下社があります。この写真は若狭姫神社。
地名を紹介すると「遠敷」おにゅうと読みます。
この名前だけで十分話題提供、参加者の会話も弾みました。

ここから鯖街道ウォークは「針畑越えコース」と『若狭街道コース」に分かれます。
初回参加の私たちは「若桜街道コース」へ

鯖街道ウォークは18回目、そのほとんどの参加者が歴戦のベテランウォーカーさんです。
皆さん京都ウォーキング協会の会員さんですが、首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)からの方と関西圏(京都・大阪・奈良・志賀)の方が拮抗していました。
今回、協会のご尽力で一挙に10名の参加者増、初参加のウォーカーは10名でした。

双葉マークの10名とベテランウォーカーさんの合計25名で若桜街道を進みます。
目指すは「瓜破の滝」


青々とした田んぼに風が渡ります。
気持ちの良い風に送られて、快調に進みます。


木陰で小休止。


瓜破の滝に到着


ここまで12.4キロ
「くずまんじゅう」「くずまんじゅう」と頑張ってきて、さっそく頬ばっています。

京都ウォーキング協会の鯖街道ウォークの人気の秘密が分かりました。
とても素晴らしいサポートがあるのです。
まず荷物を預かってくれます。(事前の情報収集でリュックはいらんよ!。なんで?)
ほぼ1時間ごとに給水のサポートがあります。(重いペットボトルは持ってなくても大丈夫なんです)
給水のほかにもトマトやキュウリのサービス。小腹の減り始めた頃にパンやバナナのサービス。(かゆいところに手の届くとはまさにこのサポートの事です)


冷たい水や、お茶、スポーツドリンク、野菜ジュースに、絶品の紫蘇ジュース。
火照った身体を癒してもらいました。


今年2度目の熊川宿。20.5キロ


水坂峠。24.8キロ


檜峠を越えて、いよいよ朽木宿に入りました。33.6キロ

目指すは今日の宿泊地・梅の木(葛川)です。
あと、12.3キロ。
サポート車に助けられます。


石楠花山荘到着。45.9キロ


食べきれないほどのごちそう。
初日は無事に歩けました